« 過剰な悔やみ | トップページ | 欠礼挨拶 »

2012年12月 6日 (木)

映画「シャンハイ」2010年アメリカ・中国合作

 監督ミカエル・ハフストローム、出演ジョン・キューザック、コン・リー、チョウ・ユンファ、渡辺謙、菊地凛子。

 時は大戦直前の1941年秋、舞台はシャンハイの租界地区。レジスタントによるテロが横行し、不審人物を容赦なく追い詰めては逮捕したり、抵抗すれば射殺する日本軍が街にあふれていた。
 アメリカの諜報員ポール(ジョン・キューザック)は友人で同じく諜報員のコナーの死の知らせを受け、香港にやってくる。コナーはスミコという日本女性とつきあいながら何かを探っていたらしいのだが、それが何だったのかわからない。そしてそのスミコという女性の姿もない。

 ポールはコナーの隠し部屋を発見。其処には沢山の写真が残されていた。その写真に写っていた人物を洗っていくのだが・・・。

 シャンハイの裏社会の首魁であるアンソニー(チョウ・ユンファ)に接近したポールはアンソニーの夫人のアンナ(コン・リー)が実はレジスタントであることをかぎつける。レジスタントを徹底的に取り締まろうとするタナカ大佐(渡辺謙)がポールやアンナに迫る。

 その執拗な追求に何か裏があるとポールは気が付いた。それをコナーは知ったために殺されたのだ。ポールはついに日本の軍艦が不審な行動をしていることに気が付く。その秘密を知るのはスミコという女性(菊地凛子)だった。そのスミコをレジスタント達はかくまっていたが、スミコは重症の麻薬中毒にかかっていた。

 そのスミコのもとにポール、アンソニー、アンナ、タナカ大佐達が集まってくる。明らかにされた秘密とは何か。

 もう少しひねりがあっても良いが、よくできている。香港の当時の租界の様子や群衆の姿もとてもよくできていてリアリティがある。

 エスピオナージとしてはまあまあではなかろうか。

« 過剰な悔やみ | トップページ | 欠礼挨拶 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「シャンハイ」2010年アメリカ・中国合作:

« 過剰な悔やみ | トップページ | 欠礼挨拶 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ