« 今日のニュース雑感(2) | トップページ | 忙しい »

2017年1月20日 (金)

不明を恥じる

 共産党の小池氏が天皇陛下の退位について意見を述べていた。

 内容は別にして、この意見を聞く限り共産党は天皇制を認めているようだ。そんなことは当たり前で、以前からそうだったと言われるとしたら、私は不明を恥じるしかない。共産党は天皇制を否定しているものと思い込んでいたからだ。確か昔はそうだったはずだとそう思い込んでいたのだ。

 昭和天皇が崩御される前後で朝日新聞の報道の仕方がくるくると変わったことを思い出す。最終的に崩御という、天皇の死についての言葉を使ったのかどうか知らないが、最初はそうでない言葉を使い、批判を浴びると次第にレベルの高いことばに換えていったが、そのことがまた批判されていたことを思い出す。とにかく自国の国家元首に対しての敬意を欠いていたことだけは明確に記憶している。決まった言葉をあえて使わないことでおかしな主張を盛り込もうとしたその真意がみなに見え見えだったのである。

 あのときに赤旗はどう報じていたのだろうか。まあ考えてみればどうでもいいけれど、共産党は天皇制も皇室の存在も認めているのだ・・・。そうだったのか。

 ところで民進党の野田幹事長が天皇退位について暫定法でなくて皇室典範そのものの変更をすべきだと主張していることに頭にちょっと血が上った。

 この人が無知で状況を読めないことであの尖閣問題が先鋭化したことについては繰り返し述べてきた。そのことは今回は置いておく。もうひとつ思い出したのは、あの韓国の李明博大統領が国内の支持率低下に進退窮まった政権末期に、あろうことか歴代大統領の誰もしなかった竹島上陸をしたことは誰もが記憶していることである。あの少し後のウラジオストックで行われたAPECで野田首相と李明博大統領が出会った。そのとき野田首相はにこやかに李明博大統領に近寄って手をさしのべて握手した。

 これは韓国国民はみな知っていることだが、日本人は知らない。なぜならマスコミはそのように報道していないから。野田首相はそのとき日本の国を代表して韓国に舐められたのである。

 その私が嫌いな野田氏が天皇退位についてコメントを述べるだけでも不快なのに、皇室典範の変更が筋であると述べたことに腹が立つのである。

 今上天皇は高齢で、身体の衰えを感じているので退位を表明したのだ。皇室典範を変更するためにどれほどの議論が必要か想像力を働かせれば分かることで、今上天皇にそれまで待てというのか。そもそも筋論を言うのであれば、退位は認めるべきではないのである(だから私は退位には反対で摂政を置くべきだと思っている)。今上天皇のお身体を心から心配するからみな早く結論を出そうとしているのである。筋ではなく御心にそうことを優先しようとしているのである。

 野田幹事長が鈍感で状況の読めない無神経な人間であることをまたまた知らされて私は不快に感じた次第である。

« 今日のニュース雑感(2) | トップページ | 忙しい »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

OKCHANさん
同じ千葉県民として、もっと理解しているのかと思ったm(_ _)m
どんだけ野田さんが嫌いか、よくわかった。

ちかよ様
野田さんが人間的にどんな人か知りません。
見た目からいえば善い人のように見えます。
十年間駅前に立って通勤の人々に語り続けたことは承知しています。
理想はもっているのでしょう。
私が嫌いなのは日本の国の代表として、思慮が足らないことです。
その後に起こったこと(中国の反日暴動など)について自分の責任に自覚があまりにないことです。
いまだに気がついていないのかもしれません。
でもそれでちかよさんに嫌われてしまうのなら哀しいです。

共産党関連のなにかで以前見たのですが、ある特定の個人や家族・一族が国の象徴であるのはおかしいと書いてありました。
護憲と言いながら、天皇の国事行為として憲法にも書いてある、「国会の召集」と辻褄が合わないと思い始めたのか、陛下が出席される国会の開会式に最近やっと出るようになりました。
護憲も方便として今使ってるだけと思います。沖縄での共産党の活動を見れば、法律も守る気がなさそうです。

けんこう館様
首尾一貫しているというのが共産党の売りですが、最近は党利党略に走っているように見えます。
野党の連携の中核になろうとするなど、共産党としては妥協であり、堕落なのではないかと思いますが・・・・。
目的達成のための戦術を換えているだけだ、と云うことでしょうか。
ではその目的とは?
彼等にとっての正義でしょうけれど、その目指すものが次第に揺らぎだしているような気がします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日のニュース雑感(2) | トップページ | 忙しい »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ