« これから積もるだろう | トップページ | 柚月裕子「慈雨」(集英社) »

2017年1月12日 (木)

面白変換

 ワープロがときどきおかしな変換をする。いろいろな理由があると想像されるのだが、それは置いておいて面白かったものをいくつか列記する。本当はもっとたくさんあるのだが、残そうとすると文章の流れが狂うので、つい正しく変換し直してしまって残らない。面倒を押して残したものの一部である。

 そのような報道が当局によって厳しく帰省されているのではないかと推察する。(その前に帰省という言葉を使ったのだろうか、もちろん正しくは規制である)

 GDPの清澄予測は対前年6.5%だという(清澄などという言葉はふだん使わない。成長はよく使う)

 中国はWTOの第三国情交を継続されたことを不当であるとしてWTOに逆提訴した。(三面記事の話はあまり取り上げないので情交もふだん使わない。条項である)

 中国の大気汚染は北部23都市で最高レベルの「赤色警報」が髪令される事態であると報道された。(髪令などという言葉はないと思う。発令である)

 17日には1キロ先の建物も貸すんでしまうほどであった。(どうしてこの場合に貸すんで、となるのか理解できない。霞んで、である)

 毎年近衛紀伝書かさず見ている。(すごい造語能力だ。この駅伝、である。さらに書かさず、と云う言い方は普通しない。欠かさず、である)

 たくさんの超された手帳には(こんな区切りはあり得ない。残された、である)

 私の考えハムから生じたわけではない(もしかしたら私の考えはハムから生じたのかもしれない。考えは無から、である)

 その約束によって関係が少しでも改善するという来たいがあるからだ。(期待!こういうのはあまりにひどいので腹が立つ)

 デビュー作の「哄う合戦屋」ガオも白かったので、(ガオって何だ?)

 寝具が身体にフィットしてとても快適でよく眠れるのだが、どういうわけ過去史がいたくなってきた。(文がつながらないだろう!なんという区切り方だ。先に過去史、を変換し前と矛盾してもそれを優先するとは馬鹿か!どういうわけか腰が、である)

 こうして眼が点となり、ときどきイライラし、腹を立てながら入力しているのである。かなり使い込んだ辞書なのだが、使い込みすぎて発狂しているのかもしれない。

Dsc_2152

 今朝の鳴子温泉。ようやくいつもの冬景色となった。

« これから積もるだろう | トップページ | 柚月裕子「慈雨」(集英社) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

OKCHAN さん
面白変換楽しんでる場合ではないでしょう
最新辞書インストールしたら
馬鹿もんが、少しはドラ息子ぐらいにはなるよ
道気をつけて、
馬鹿ドライバーの犠牲にはならないでね。

週末にかけてもっと冷え込むようです。お気をつけてお帰りください。

ちかよ様
ご叱正恐れ入ります。
書く内容がバラバラなので辞書もパターンがつかめずに戸惑っているのでしょう。
おかげさまで無事次の宿に到着しました。
宮城県はずっと雪が降りつづいていましたが、高速は融雪剤により雪がなく、問題なく走ることが出来ました。
福島を過ぎたら小雪はちらついていますが積もる気配はありません。
週末は荒れるとの予報です。
週末は群馬にいますから大丈夫だと思いますが・・・

けんこう館様
ありがとうございます。
久方ぶりの雪道を走りましたが、まだ大丈夫なようです。
慎重を期して帰るつもりですが、名古屋に帰るのは16日以降のつもりです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« これから積もるだろう | トップページ | 柚月裕子「慈雨」(集英社) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ