« 住野よる「君の膵臓をたべたい」(双葉社) | トップページ | 思い込み »

2017年4月26日 (水)

決まり文句の謝罪は自覚のなさの表れか

 今村復興大臣は辞任及び謝罪会見の中で、「国民に多大なご迷惑をおかけして・・・」という言葉を挟んだ。国民のほとんどの人が、今村氏から迷惑をかけられたなどとは思っていない。ただの愚か者と感じただけである。不愉快を感じさせたことを迷惑というのか。本当に迷惑をかけた相手は他にあるだろう。

 迷惑をかけたのは自民党と安倍首相に対してであって、国民に対してではない。マイクを向けられれば決まり文句のように「ご迷惑をおかけして・・・」という。決まり文句での謝罪は、実は何も謝罪する気がないことを国民はみな分かっている。謝罪にならない謝罪は無意味なだけで、彼には事態を理解する能力が欠如していることを明らかにしてしまった。

 派閥の長である二階氏は「マスコミは言葉尻を捉えて辞任に追い込もうとする!」とマスコミを批判していた。この人ももう終わりだろう。マスコミがそういうものであることをいまさらのように批判してどうしようというのだ。そんな自明のことを前提にして発言することもできないのなら、政治家を辞めたらいいのだ。それともトランプ流で行くのか。その覚悟もないのに偉そうに言うべきではない。自民党政権を損なうだけではないか。

 ここで決まり文句を言うのも恥ずかしいが、奢るものは久しからず、を見る思いがする。

 国難が迫っているかも知れない時期に、こんな愚か者の失言を元に国政が騒然とすること、そのことは国民には大いに迷惑である。その自覚はあるのか。その責任を今村氏はとれるのか?

« 住野よる「君の膵臓をたべたい」(双葉社) | トップページ | 思い込み »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
多分今村氏には自覚も無いでしょうし責任も取れないでしょう・・・。
そもそも小選挙区比例代表制の導入以来政治家の質は極端に下がりました。
原因はこの選挙方法の場合どうしても人気投票になってしまい、政治家の資質や政策よりも見てくれの良さなど表面的なもので選ばれてしまうからです。
考えてみれば安倍政権に限って言っても不祥事を起こす政治家はこういった政治家に多いように見受けられます。
やはり政策や資質を見ることができる中選挙区制に戻すべきだと思います。
では、
shinzei拝 

shinzei様
確かに小選挙区制の弊害は多いようですね。
わずかな得票数の違いが選挙結果に大きな違いを生むことがあります。
区割りの問題も中選挙区にすれば一票の格差是正が楽になるような気がします。
完璧な選挙制度などありませんから、問題点はあっても中選挙区制に戻す時期かも知れません。
問題点をどう対処するのかを考えればいいのですから。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 住野よる「君の膵臓をたべたい」(双葉社) | トップページ | 思い込み »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ