« 映画『バウンティ・キラー』2013年アメリカ | トップページ | 映画『ひつじ村の兄弟』アイスランド・デンマーク・ノルウェー・ポーランド映画 »

2017年12月 4日 (月)

緩む

 独り暮らしは気をつけないとだらしがなくなり、生活が薄汚れてくる。規則正しい明るい生活を心がけないといけない。

 それがやや乱れ始めている。朝起きると、流しに昨夜の食事の汚れ物が残っている。掃除の頻度が減る。夜更かしが増えたり、せっかく早く床についても夜中に目が醒めてしまい、ごそごそと遊んでしまうので朝寝をしてしまう。風呂に入っても身体を丁寧に洗わなくなる。髭を剃らなくなる。料理がマンネリ化し、品数が減る。

 本を読んでも集中力が持続せずに次から次に違う本を開くので、なかなか読了する本がない。散歩に出なくては、と思いながらついぼんやりと日を過ごしてしまう。

 一つひとつは些細なことだが、人生はほとんどそのような些細なことの積み重ねである。それをおろそかにし続けると積もり積もってそれらが澱のように自分の中で堆積していき、こころを錆び付かせていきそうだ。こういうときは人に積極的に会いに行く気持にもならない。

 元々横着者なのに、そうなると面倒なことはさらに先延ばしにしてしまう。いまは年賀状を書かなければ、と思いながらまだ準備にもかかっていない。温泉にでも行って上げ膳据え膳でゆっくりしたい気もするが、それではさらに緩んでしまいそうだ。

 さいわい、これではいけない、とうっすら気がついたので、今日は台所周辺の大掃除をして、年賀状を買いに行き、住所録を整理し直すことにしよう。年賀状はその年に行った海外で撮ったものをメインに作るからその写真の選定をすれば、後は一気に出来る。欠礼案内がこれから来るかもしれないので、印刷は来週くらいにするつもりだ。

 うまくスイッチがはいってくれればありがたいのだが・・・。このままボケ老人になるのはちょっと早いし。

« 映画『バウンティ・キラー』2013年アメリカ | トップページ | 映画『ひつじ村の兄弟』アイスランド・デンマーク・ノルウェー・ポーランド映画 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
私も最近年末にもかかわらずダレがちです。
仕事はなんとかしているのですが土日はダラけてしまい、掃除などもおざなりです。
年末はこうはいかないのでしょうが・・・。
では、
shinzei拝

shinzei様
どこかでスイッチを入れないとゴミ屋敷の住人のように後戻りできなくなるおそれがあります。
今日やるべきこと、いつかはやらなければならないことをメモに書き出して、一つひとつ片付くごとにチェックを入れるようにしています。
全部にチェックが入ることはありません。
人生はそんなもののようです。

内緒の話ですが(笑)、奥さんの母親が一人で暮らしてる家はゴミ屋敷状態になってます。
片付けを申し出たことがありましたが断られました。
悪い見本が身近にあるため、奥さんは掃除をします。
我が家の片付けが進行中なのも、アノ状態をよく見てるからです。

けんこう館様
娘に多少その傾向がありますが、ときどき引っ越しするのでそのときにばっさりとものを処分して、かろうじてゴミ屋敷にならずにいます。
買い物が好きで貯金が出来ません。
心配ですがもう大人ですからどうしようもありません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画『バウンティ・キラー』2013年アメリカ | トップページ | 映画『ひつじ村の兄弟』アイスランド・デンマーク・ノルウェー・ポーランド映画 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ