« あと一日我慢 | トップページ | 案の定 »

2017年12月18日 (月)

憶測

 憶測とはあて推量、いい加減な推測のことだ。貴乃花親方のあまりに不審な無言の持続に、その理由を考えれば考えるほど世間は憶測をせざるを得ない。

 それにしても貴ノ岩の具合がとても悪い、という貴乃花親方の言葉だけが伝わっている。怪我なら既に治る頃合いなのに具合が悪いというのは、精神的なものかと憶測する。脳に何か障害が出ているのなら診断書を出すこともその説明をすることも問題があるとは思えない。隠す必要は全くないのではないか。

 しかし今回の事件を機に精神疾患になっているのなら、それを隠すということはありうるだろう。しからば貴ノ岩をそこまで追い込んだのは誰か、ということになる。直接的には怪我を負わせた日馬富士だろうが、直後(翌日?)に貴ノ岩は自分の無礼を日馬富士に謝罪した、と伝えられている。しからば今度は日馬富士が怪我を負わせたことを貴ノ岩に謝罪することを許せば、貴ノ岩も精神的な重荷を負わずに済んだのではないかと憶測する。それなしに日馬富士が引退に追い込まれたので、貴ノ岩が自分の責任と感じてしまったのではないか。相撲協会の処分によって日馬富士が引退するのであれば、貴ノ岩はそれを背負わずに済んだはずである。

 憶測憶測とうるさいが、あくまで私の憶測である。貴乃花親方はいま自分の信念を貫こうとして無言でいるわけではないのではないか。貴ノ岩が精神的に不調になったことで、どうしていいか分からなくて途方に暮れているだけなのかもしれない。あくまで私の憶測である。

 それにしてもいつもマフラーを首に巻き、相撲協会の会合でもマフラーをつけたままでふんぞり返っている貴乃花親方の姿に、立派な大人の姿を見ることは私にはできない。見た目がまっとうではない。だれもいわないけど・・・。どうしていいか分からないから無言でいるだけ、見た目と違って精神はまだ子どもなのかもしれない。妄言多謝。

« あと一日我慢 | トップページ | 案の定 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

歴史・文化・興行などいろんな面があり、それぞれに矛盾を含んでいて、しかも公益法人です。
親方達が中心に運営するには無理がありそうです。競技者OBは技術指導中心にして、運営は
別の人が担ったほうが良いと思います。

けんこう館様
確かに親方衆に経営能力があるようには見えません。
運営は誰がするのが適当か、そのへんは私には分かりかねます。
誰がそれを決めることになるのでしょうねえ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あと一日我慢 | トップページ | 案の定 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ