びっくりした
午後三時頃、汗ばんだので洗面台で顔を洗い、鏡を見てびっくりした。左眼の白目の半分以上が出血で真っ赤になっている。下瞼をめくると白目の下部に血が溜まっているのがみえる。痛くはないし、ものの見え方も変わらない。しかしこんなことは初めての経験である。しばらく安静にしていよう、などと最初は思ったが、手遅れで取り返しがつかなくなるのも心配だ。それに今日は土曜日で、明日は日曜日、今日ならかかりつけの病院は救急を受け付けるが、明日は休みだ。
いつもなら病院まで20分ほど歩くけれど、今日は緊急なので車で行くことにした。救急外来の窓口で事情を説明し、問診票に記入する。何人か待ち人がいたけれどあまり待たずに診察室に案内される。
医師は眼をざっと診て、「多分表面の毛細血管が切れたことによる内出血でしょう、なにかで目をこすりませんでしたか?」と訊かれる。思い当たることがないではない。左眼には以前から多少の違和感があるのでしょっちゅう眼を洗うことにしていて、そのたびにタオルで拭く。それで眼を傷つけたのだろうか。
「痛みも見え方にも問題ないなら様子を見ていて大丈夫でしょう。多分引いていくと思いますよ」とのご託宣であった。出血が引かないようなら月曜日に再度眼科でちゃんと検査をして下さいと言われて診察は終了した。
そう言ってくれればいちおう安心なのである。お蔭で不安な土日を過ごさずに済んだ。今日明日は眼を休めてじっとしておくことにしよう。それにしてもびっくりした。
(追)今朝起きて眼を見てみた。痛くもないし見え方も尋常であるが、赤目のままである。血が引くのはまだかかるのか。
« 洲原神社(1) | トップページ | 洲原神社(2) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「終活、お任せください」(2025.04.19)
- ぼんやりする(2025.04.19)
- 責任(2025.04.19)
- まるで違う(2025.04.18)
- まぜご飯(2025.04.18)
眼科で見てもらってください
私は 大きな手術をしてから絶対に目はこすらないようにしています
また 目を保護する目薬を毎日刺しています
投稿: イッペイ | 2018年7月22日 (日) 09時16分
イッペイ様
最近眼が気になって気になってしょっちゅう洗いしょっちゅうタオルで拭いていますが、そのときに傷つけたようです。
月曜日が検診日で、診察する病院は眼科が充実していますから、出血が引かなければ精密検査してもらうつもりです。
投稿: OKCHAN | 2018年7月22日 (日) 10時16分
こんにちは。
びっくりなさった事でしょう。
酷い事でなくて何よりでしたね?
実は私も経験ありです!
電車に乗っていて左側を急に向いた時、
ポッチと音がしました。
その時は何の事が分からなかったのですが、
夫が私の顔を見て「ママ、目が真っ赤だよ」と申しましたので、
コンパクトで見ましたら、まぁ気持ち悪い目に・・・。
下車駅でかかりつけの眼科へ電話。18:00までとの事で
危うくセーフで診て頂きました。
同じでしたよ。毛細血管が切れたそうで・・・。
確か点眼薬を頂いた覚えがありますが、
どのくらいで白目?に戻ったか忘れました。
どうぞお大事に・・・。
投稿: マコママ | 2018年7月22日 (日) 15時56分
マコママ様
いつも眼を気にしている方なので、何ごとが起きたのかと本当にびっくりしました。
いまのところ左眼はまだウサギさんの目です。
投稿: OKCHAN | 2018年7月22日 (日) 16時22分
こんばんは。
私も一度、特にこすったりしたわけでもなく、同じような状況になったことがあります。びっくりして眼科に行きましたが、OKCHANさんの時と同じような眼科の先生の対応でした。視界に影響がなかったので、目薬を定期的に差し、目への負荷をなるべく抑え気味にしていたら、ものの1週間ほどで元の状態に戻りました。
多少時間はかかると思いますが、視界に影響がなくて徐々に血が引いていくようなら大丈夫ですよ。
お大事になさってください。
投稿: いかさま | 2018年7月23日 (月) 00時34分
いかさま様
時間が多少かかっても治るのなら安心です。
いまのところ見え方も尋常ですし、痛みなどもありません。
今日からはしばらく出掛けますので、読書、パソコン、映画鑑賞はしない予定です。
眼の静養になるとおもいます。
投稿: OKCHAN | 2018年7月23日 (月) 04時24分