竹生島へ
出港10分前の乗船案内が放送されているのに間に合う。
平日なのに乗船客が多い。このほかにクラブツーリズムの団体が別のところに並んでいた。
船の中。竹生島まで片道30分あまり。長浜-竹生島往復料金は3070円。多くの人が二階やデッキに行ったので一階の船室はゆったりとして快適。
出航して振り返れば伊吹山が見送ってくれている。
竹生島が近くなってきた。船は殆ど揺れない。田舎のバスより揺れない。
私はほぼ最後に船を下りた。なにしろ帰りの船まで80分以上ある。一通り見物しても時間が余るのは明かなので急ぐ必要はないのだ。船は長浜へ折り返すそうだ。並んでいる人は殆どこれから乗る人。
« 琵琶湖に行く | トップページ | なにが教育虐待か! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- アクアマリンふくしま(2025.04.02)
- 牡鹿半島の鮎川浜(2025.04.02)
- カッパ淵は淵ではない?(2025.03.31)
- オシラ堂(2025.03.31)
- 遠野・伝承園(2025.03.30)
「こんにちは」
島行さんですか、快適な船旅、好かったですね。
何でこんなに人が多いのか?
次の記事を楽しみにしています。
投稿: アットマン | 2019年6月26日 (水) 16時52分
アットマン様
久しぶりに船に乗ったつもりで、ふと考えたら先日宮島に行ったことを思い出しました。
どちらも殆ど揺れずに快適でした。
竹生島は一度は訪れても好いところで、まあ一度行けば充分というところでしょうか。
投稿: OKCHAN | 2019年6月26日 (水) 17時06分