ようやく芽が出た
ベランダに大小の鉢が五つほどあって、今年はニラとパセリと紫蘇、オクラの種を蒔くことにした。ところがニラの種が近場の種売り場に見当たらない。培養土の袋を買い、土と混合用の肥料も加えてパセリと紫蘇の種だけ蒔いたのが三月半ばである。オクラはもう少し気温が高くなってからの方が良いらしい。ニラの鉢は種が手に入ったときのために空けてある。
毎日水をやり続けているのになかなか芽が出ない。紫蘇の鉢だけようやく芽が出たのは三月末で、昨日パセリを蒔いた鉢にもやっとちらほらと芽が出始めた。種の袋には、二週間くらいかかると書いてあったがその通りであった。
こんな小さなものがやがてしっかりと成長するのが不思議だ。いつもはまとまって家を空けることがあって水やりが出来ずに、可哀想なことになったりするけれど、今年はとうぶんの間遠出はしないつもりなので、ちゃんと育つことであろう。苗で買えば早いけれど、種から育てるのも楽しいものだ。
« 紙パックワイン | トップページ | 素人だから感覚で言う »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末の日常は忙しいのに(2024.12.11)
- トラウマに立ち向かう(2024.12.11)
- いい加減だと二度手間になり、さらに(2024.12.10)
- 傾国の美女(2024.12.10)
- 留守にしていると寒い(2024.12.08)
OKCHANさん
にら・青シソは一度種をまけば毎年(実生)から生えますよ。
成長楽しみですね。
我が家では庭一面に、三つ葉が密集して生えてきました。
親子丼の際は重宝します\(^o^)/
田舎は鳥さんも持ってきてくれます(*^_^*)
投稿: ちかよ | 2020年4月 6日 (月) 10時41分
ちかよ様
以前ニラは毎年そうやって復活したものを生やしていましたが、一度すべて土を替えてしまったので、一からやり直そうとしています。
ミツバやセリ、美味しいですよね。
子どもの頃は土いじりの大好きな(生きがいとも言えるくらい好きでした)父がさまざまな野菜を庭でいつも手入れをきちんとして楽しめていました。
マンション暮らしでまとまって出掛ける私にはささやかに鉢かプランターで楽しむくらいしか出来ません。
花ワサビ、美味しそうですね。
投稿: OKCHAN | 2020年4月 6日 (月) 11時35分