« 足利学校 | トップページ | インフレ加速の予感 »

2022年6月15日 (水)

鑁阿寺(ばんなじ)

足利学校と鑁阿寺はすぐ近くであり、その辺りは美観地区として石畳が敷き詰められて良い雰囲気である。

Dsc_7299

Dsc_7298

こんな紫陽花もあるのか。

Dsc_7301

足利尊氏の像なんかもある。

Dsc_7302

鑁阿寺はもともと足利氏の館だったところで、ぐるりと堀がめぐらされている。太鼓橋を渡って境内に入る。

Dsc_7303

正面本堂。

Dsc_7305

境内は広くて緑も深く、気持ちの好いところである。

Dsc_7310

本堂には大日如来が安置されている。けっこう拝観する人が多い。

時間も頃合いなので、宿に向かった。

これにて今回のうろつき旅の報告終わり。書いているうちにまたどこかへ出かけたくなった。

« 足利学校 | トップページ | インフレ加速の予感 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

>こんな紫陽花もあるのか・・・。

これはガクアジサイで花火という名前です。
我が家で咲いています。
旅は良いですね!!!。私も早く行きたいものです。

マーチャン様
ガクアジサイの一種だろうとは思っていました。
花火というのですか。
ところで゛、この旅でいつも以上に行けるときに行きたいところに行けるしあわせを感じました。
運転できるのもあと数年か、という思いもあります。
せいぜい思い立ったら出かけたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 足利学校 | トップページ | インフレ加速の予感 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ