行きたいところ
日本国内で、まだ足を踏み入れていないのが沖縄県だ。それ以外は何らかの形で訪ねている。もちろん観たいところ、観ていないところは山のようにあって、きりがない。東北周遊は何度でも行きたいところだし、来年は北海道と九州をゆっくり回りたいと思っている。とくに南九州と道東は、なじみが少ない(それでも若いころ、知床には二回行ったけれど)ので丁寧に回りたい。もちろん自分の車で行くつもりだ。だから北海道にはフェリーで行くしかない。どこからフェリーに乗るか、それを考えるとワクワクする。
近々に遠出をするならどこにしようか。冬の日本海を見ながら津和野までひさしぶりに足をのばしたい。日本海回りで新潟、山形と北上し、花巻を拠点に遠野やその周辺を歩きたいとも考えている。考えているだけで楽しい。
近場なら、髙山や奥飛騨の、白くなった山を見に行きたい。久しく富士五湖あたりを訪ねていないから、そのへんを走ってくるのも好いかもしれない。伊豆にもずいぶん行っていないからそこを拠点にしてもいい。冬は案外宿が取りやすい。みんな忙しいのだ。
気晴らしに伊賀や大垣を歩くのもいいかなあ。
しなければならないことがあると、こうして逃げ出すのが悪いクセだ。
コメント