« 幹事として連絡する | トップページ | ドイツ・フランス・イタリア »

2023年1月28日 (土)

時代劇ドラマを観る

 NHKの正月の『いちげき』という時代劇ドラマをようやく観た。薩摩藩が江戸市中でテロ行為をして、幕府を挑発したのに対し、百姓を訓練して薩摩の武士を暗殺しようというたくらみがあったというドラマだ。幕府は無関係だという言い訳に利用された百姓の若者たちが促成で暗殺者に仕立て上げられ、捨て駒にされる。

 

 物語としては面白い。ドラマも悪くなかった。ただ、こういう企画をしたのが勝海舟であったとか、薩摩側の黒幕が相楽総三であるとかいう設定が残念である。私は相楽総三にはことのほか思い入れがあるのだ。それこそ相楽総三こそが西郷隆盛や岩倉具視に使い捨てにされた人なのである。

 

 池波正太郎が大好きで、ほとんどの著作は揃えていた。置くところがなくなったので、八割ほどは処分した。その池波正太郎の『まんぞくまんぞく』という小説を原作にしたドラマも観た。原作とはずいぶん違うところもあるけれど、ドラマとしては良くできていて、好い気持にさせてくれた。主人公の女剣士を石橋静河が演じていて、大変好感が持てた。昨年の大河ドラマで静御前役を演じていて、あまり美人とは思わなかったけれど、鎌倉で舞を舞うシーンが絶品で、強く印象に残った。

 

 彼女が石橋凌と原田美枝子の娘であることをあとで知った。魅力的だし存在感があるし、演技力もある。女剣士役を演じるのはとてもむつかしいものだと思う。池波正太郎ファンとして、原作を損なわないでくれて礼がいいたい気もちになれた。

« 幹事として連絡する | トップページ | ドイツ・フランス・イタリア »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 幹事として連絡する | トップページ | ドイツ・フランス・イタリア »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ

ウェブページ