花椒
子どものときは山椒の香りが苦手だったが、おとなになってその刺激的な痺れる辛さともども好きになった。花椒は中国料理に使う香辛料で、ホアジャンと読む。たぶん山椒の種類だと思う。普通にスーパーでも売られている。たまたま料理番組でその香辛料を使う料理を見て、作ってみたくて購入した。山椒より香りも強いし辛い。最近は粒の山椒を挽きながら使う容器にこのホアジャンを入れて麻婆豆腐に振りかけて使う。たっぷりかければインスタントのものでも四川風になるのだ。
電気会社から、ガスの契約もしませんか、という契約の申込用紙が送られてきた。ガス会社との契約解除と振り替えは電気会社でします、と書かれている。いきなりなので戸惑っている。そう言えば、昨年から、ガス会社から電気料金もガスと一緒にしませんか、という書類が来ていた。それに対する反撃なのか。何ヶ月かガス料金が無料になるというが、わざわざそんなサービスをするということは、あとでその分を回収できる見込みがあるということではないか、などと勘ぐってしまう。もちろん一括支払いになると便利なこともあるだろう。すこし考えてみようと思うが、判断の材料がないので困っている。私は冬の暖房はガスなので、無料期間と重なると有りがたいことはありがたいのだが。
アイスランドで、男女平等が不十分だというデモが行われて、人口38万人の首都レイキャビクでは、10万人が参加したそうだ。政府が対応不十分と批判され、ストライキも始まったらしい。確かアイスランドは世界でいちばん男女平等と評価された国で、国会議員もほぼ半数が女性だったはずだ。日本から見ればずっと男女平等なはずなのにどうしてなのだろう。
細かいことはわからないが、ほとんど平等が達成されたために、わずかな差違が極めて大きなことのように認識されてしまうという状態ではないかと思う。そもそも完全平等ということはなかなかむつかしいことで、さまざまなことでみれば常にどちらかに秤は傾くし、全体としてまあこのくらいでそこそこいいや、という気持ちを持たないと、不毛の戦いが続いてしまう気がする。
アイスランドには国民に何か不満のたまるほかの問題でもあるのだろうか。寒いけれど平和で良い国だと思っているのだけれど。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 虐待児は虐待する(2024.10.07)
- すぐ決まる(2024.10.06)
- 引っ込みがつかなくなる(2024.10.06)
- 愚かさに気がつかない(2024.10.06)
- きっかけ(2024.10.05)
コメント