« 敵ではなく | トップページ | 無理筋 »

2024年11月 5日 (火)

おもしろくない

 随筆、エッセイの類いが好きだ。文豪の随筆選などは、文庫で出ているものをかなり揃えている。文豪ばかりでなく、いろいろな人の随筆集が並んでいて、たいていそんなに長いものはないから、重いものが読みたくないようなときには、適当に引っ張り出して拾い読みしたりする。

 

 古典は苦手だが、説話集や物語集は面白いからときどき読む。随筆集といってもいいと思うが、『徒然草』や『方丈記』も何とか注釈に助けられながら読む。短い文章の中に思いがけない深い意味を感じて、ちょっと判ったような気分になれるのも好い。最近、棚にあるだけでほとんど開いたことのなかった『枕草子』を読みはじめた。ちっともおもしろくない。多くの人が良いというのだから、それを感じられないのは私の読解力、連想力がないせいであろう。古典が苦手になったのは、高校時代に学ばされた、この『枕草子』と『源氏物語』のせいだと思う。教師は陶酔するようにその素晴らしさを語ったが、私には良さがまったく判らなかった。この歳になって、もしかしたら判るかと思ったが、やはり私とは相性が悪いようだ。

 

 かな文字文学というのが、私と相性が悪いようだ。つまり、平安時代に書かれた女性の書いたものは私の手に負えないようだ。もしやと思ってはいたが、私はやはり女心の判らぬ男らしい。当時は物語のような下世話と思われたものは別にして、男は、文章を漢文で書いた。そのリズムがしっくりするようだ。わかりにくくても漢字で意味がとれるということなのだろう。

« 敵ではなく | トップページ | 無理筋 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 敵ではなく | トップページ | 無理筋 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ