« 本間美術館の庭園 | トップページ | 荒れる日本海 »

2024年12月 9日 (月)

本間家別荘・清遠閣

Dsc_2688

清遠閣入り口。右手の玄関を入る。玄関の右奥に茶室があるが、見学はできない。

Dsc_2689

一階の大広間入り口。

Dsc_2690

床の間に掛けられていた水戸藩主、徳川斉昭の書。大きい。

Dsc_2692

大広間から庭を望む。

Dsc_2695

二階へ上がる。上だけブレるという不思議に写真になった。

Dsc_2696

展示品。後陽成天皇の宸筆や、橋本左内の書、尾形光琳の絵、古九谷など、たくさんの名品がある。右の達磨の絵は狩野孝信。

Dsc_2703

二階大広間から庭を眺める。

Dsc_2708

灯りが好い。

Dsc_2715

けっこうゆっくり拝見した。庭へ出て、さっきの二階を見上げる。雨が強くなってきたので慌てて車のところへ急ぐ。このあとまだ時間があったが、鶴岡の宿へ向かう。

« 本間美術館の庭園 | トップページ | 荒れる日本海 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本間美術館の庭園 | トップページ | 荒れる日本海 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ