唐招提寺から薬師寺まで歩く。薬師寺は近鉄西ノ京駅の近くにある。つまり、これで近鉄の尼ヶ辻駅から西ノ京駅まで歩いたと云うことである。
薬師寺近くの塗り塀の上に見えた南天の赤か鮮やかだった。
薬師寺に到着。ここは南門の前。
梅はつぼみが少し色づいたところで、咲くのはまだ少し先の様だった。
これは東の塔。
こちらが西の塔・・・だったはずだが。
講堂だったと思う。
こちらは金堂と大灯籠を撮ったつもり。
ここから西ノ京駅に向かい、さらに近鉄で南下して橿原神宮前駅に行く。まさに修学旅行コースをたどっている。
« 唐招提寺 |
トップページ
| 飛鳥の石舞台 »
« 唐招提寺 |
トップページ
| 飛鳥の石舞台 »
コメント