« 続・イヨボヤ会館 | トップページ | 川反(かわばた)で »

2025年3月24日 (月)

仁賀保高原と鳥海山

ただいま今晩の宿の秋田市川反(かわばた)のホテルに投宿。例によって方向音痴により、すぐ近くまで行きながら見つけ損ねてどんどん離れてしまい、ホテルに電話して助けてもらった。

今日の午後、かねがね、近くを通るなら寄るように声をかけていただいていた、ブログ友達のでんでん大将様に初めてお目にかかった。初めてでも、互いに誰かを探している様子ですぐわかった。いろいろお世話になったりお話をしたが、もっといろいろ話すことがあったのではないかと思って後悔している。でんでん大将様は想像していた以上に優しく品のある方であった。私の二つ年上の、人生の先輩である。

鳥海山の見所へ行こうと云うことだったが、まだ雪が残っていて通行止めであった。代わりに仁賀保高原の牧場でソフトクリームをごちそうになり、真正面に鳥海山が見えた。

Dsc_3180_20250324174101

仁賀保高原の土田牧場。ごらんのように雪が残っている。ここは標高四百メートルあるそうだ。海辺は春だが、ここはまだ冬である。

Dsc_3181_20250324174101

ここのミルクハウスでソフトクリームをごちそうになった。濃厚で美味しかった。

Dsc_3182_20250324174101

このように正面に鳥海山。

再開を約束して名残惜しいがわかれた。地酒の手土産まで頂戴して恐縮である。

ありがとうございました。また来ます。

« 続・イヨボヤ会館 | トップページ | 川反(かわばた)で »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
わ〜でんでん大将さまにお会いになられたのですね♡
お互いにうれしかった事と思います♡♡
ソフトクリーム🍦も美味しかったのですね😋

お気をつけてお楽しみ下さいませ。

マコママ様
ありがとうございます。
思い切ってお目にかかってよかったです。
まだ旅は始まったばかり。
もっと北へ走ります。

こんばんわ!
今夜の泊りのホテルに無事到着されて良かったです。
先ほどは失礼いたしました。田舎もの故、十分な挨拶も出来ず、然も
下調べもせずに高原に案内など、申し訳ありませんでした。
あの道路がまだ通行止めだったとは迂闊でした。鳥海山の”山体崩壊”を
ご覧戴きたかったのに・・・
今度は夏にぜひお越しください。
お土産を有難うございました。妻の好物であり、帰宅後に早速戴きました。
道中が楽しいものでありますように・・・

でんでん大将様
昨日はありがとうございました。
機会があれば是非また伺いたいと思います。
お世話になりました。
今朝は雨のようで、これからの天候が気がかりです。
運転には注意したいと思います。

こんにちは。
土田牧場と書かれた看板を見て・・・
何か見覚え(聞き覚え)があるような?
そう、骨付きハムだ!
年末に帰ってくる息子に、息子の友人のお母さまがお土産に持たせてくれる骨付きハムです。
もう3回ぐらい頂いたかしら?
「開拓者」という名前でした。
はじめての時はその大きさにビックリでしたよ。

鳥海山は夏に登りました。
素敵な高山植物と眺め・・・
良い思い出です。

でんでん大将さまにお会いになられてよかったですね。
お二人の良い思い出になりますね。

hikobae様
骨付きハムが名物なのですか。
知っていれば買っていたかも知れません。
乳製品ばかりに目が行っていました。
この歳になって親しくできる人に出会えたのは望外の喜びでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 続・イヨボヤ会館 | トップページ | 川反(かわばた)で »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ