« 日本海に沿って走る | トップページ | 日本海を新潟から山形へ »

2025年3月26日 (水)

笹川流れのお気に入りの場所

村上から国道7号線ではなく、海岸沿いに国道345号線を北上する。新潟県の北端部で、それを過ぎればもう山形県との県境である。

Dsc_3108

笹川流れの中の、お気に入りの場所。車が停められて頼三樹三郎が笹川流れを讃した石碑もある。

Dsc_3106

本来の石碑もあるが、こちらの方がわかりやすいので、脇の説明板の方を掲載する。

Dsc_3105

こんな景色があり、

Dsc_3109

こんな景色がある。この手前は大潮の時にはこの浜辺にも水が回り込む。

Dsc_3110

左手は国道345号線。写真を撮っている私のすぐ後ろもトンネルである。耳から海辺へ降りられるが、いまは満ち潮である。

Dsc_3118

潮が引けば、この波打ち際の少し先まで岩伝いに磯遊びができる。巻き貝が採れる。一度採ってゆでてみたけれど貝が中に入り込んでなかなか採れず、しかたがないから石で割って食べた。

画面の右上をよく見れば、粟島が見えている。

Dsc_3112

水の色が美しく、浸食された岩もいささか不気味に美しい。

これを書いている現実の現在(26日朝)は五所川原にいるが、夜半からの雨がまだ降り続いている。これから風が強くなるという。

« 日本海に沿って走る | トップページ | 日本海を新潟から山形へ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本海に沿って走る | トップページ | 日本海を新潟から山形へ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ
フォト

ウェブページ